「アルバイトEX」の特徴と活用方法

「アルバイトEX」の特徴とは?

アルバイトEXは2008年にスタートした求人サイトで、細かく条件を指定して検索できるのが特徴です。
その検索機能はとても使いやすく、シンプルに勤務エリアや職種だけを指定して検索することもできますし、「高時給」や「短期・単発」、「在宅」などのこだわり条件を決めて絞り込むこともできます。
こんなアルバイトがしたいと希望がはっきりとしている方も、どんな仕事がいいか決まっていないという方も、それぞれの要望に応じて検索できるのがメリットです。

こうした充実した検索機能と共に、求人の掲載方法も特徴的です。
一般的な求人サイトは企業からの依頼を受けて、直接求人を集めてサイト内に掲載しています。
しかし、アルバイトEXでは複数の求人サイトの情報を集めてそれをまとめて掲載するスタイルを採っています。
求人一括検索のような形で、一度にたくさんの求人案件を確認できるのがメリットとなります。
通常、それぞれの求人サイトで異なる案件があり、複数のサイトを行ったり来たりしながら比較していく必要がありますが、アルバイトEXを使えば一度で事足りるというわけです。

このような仕組みを持っているおかげで求人掲載数は非常に多く、日本最大級の規模を誇ります。
また、単に膨大な求人を集めるだけでなく、それぞれの求人を細かくカテゴリー分けして求職者の希望にマッチしやすくしています。
こうした分析機能のレベルの高さは、サイトの使いやすさにつながりより良い求人に出会えるチャンスを高めてくれます。

アルバイトEXの活用方法

前述の通り、アルバイトEXのメリットは非常に多くの求人が掲載されていることです。
そこで、最初から細かく自分が求める条件を指定してチェックすることができます。
時給額や勤務時間、給料の支払い方法など理想的な働き方を決めて検索します。
通常の求人サイトだと、掲載件数が少ないのでヒットする求人も少なくなってしまいます。
しかし、アルバイトEXならそもそもの求人数が多いので、選択肢がたくさん出てくるはずです。

そして、一度検索した内容についてはお気に入りのよう形で保存できるので、とりあえずいろいろと条件を変えて検索をしてみましょう。
その上で、より理想に近い求人をピックアップして比較していきます。
気になるものだけをリストのように保存することで、最終決定がしやすくなります。

どこにするか決まったら、サイト内から簡単に応募ができるようになっていますのですぐに申し込みましょう。
応募するとサイト内のマイページに登録されますので、すぐにどの会社に申し込んかが分かります。
ダブルワークをしたいなどで複数の会社に応募する際に役立つ機能です。